早稲田大学日本語教育研究センター准教授。埼玉大学文化科学研究科博士後期課程修了。専門,及び,関心領域は日本語教育学/第二言語習得/漢字教育/自律学習/教師教育/教師のメンタルヘルスなど。2004年からJSL漢字学習研究会を,2018年から日本語教育に関わる教職員のためのメンタルヘルス研究会を主催。出版物には『日本語教師のための実践・漢字指導』 (くろしろ出版 2010) 、『国際交流基金日本語教授法シリーズ 文字・語彙を教える』 (ひつじ書房 2011)などがある。