leer
powered by Joomla! logo
BATJ Header1 LogoBATJ Header2 flowerBATJ Header3 Big BenBATJ Header4 River CamBATJ Header5 Piccadilly CircusBATJ Header6 Japanese Textbooks
Erfurt live Header8
Japanese(JP)English (United Kingdom)
Erfurt live Header10 Erfurt live leer0
第14回英国日本語教育学会年次大会
日時: 2011年9月9日 (金)、10日 (土)
会場: オックスフォード大学、日産現代日本研究所, The Universiry of Oxford
基調講演: 二通信子先生 (東京大学教授)
招待講演: フィリップ・ハリス先生 (オックスフォード大学)
要旨
苅谷夏子先生
お問い合わせ: (内容について) 柏木美和子 <mk56 @ soas.ac.uk>
(会場について) 萩原順子 <junko.hagiwara @ orinst.ox.ac.uk>

- 発表募集要項
- 大会プログラム
- 参加申し込み用紙
- 会場への行き方

大会実行委員長より

今年の大会は、東京大学より「書くこと」の教育の専門家でいらっしゃる二通信子先生を 基調講演者に、オックスフォードからは、日本の古典文学の専門家でいらっしゃる フィリップ・ハリス博士を講演者にお迎えして、9月9日(金)、10日(土)にオックス フォード大学日産現代日本研究所にて開催されます。研究発表、実践研究報告発表、実践報 告ポスター発表、ワークショップ等も予定しております。今年も盛りだくさんで有意義な大 会になることと思います。

大会1日目は1時頃開始予定、2日目は5時前後に終了を予定しています。

参加申込書は6月下旬頃に、暫定プログラムは7月上旬頃アップできる予定です。

では、会場で一人でも多くの会員の皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。

(実行委員長 萩原順子)

 
Erfurt live leer
Erfurt live unten Erfurt live leer Erfurt live unten

© The British Association for Teaching Japanese as a Foreign Language - BATJ